プロフェッショナルラーメンシェフ育成学校東京国際ラーメンスクール
スクール申込・無料相談・お問合せ 海外から
ラーメンスクール 国際 コンサルティング

売れる味×
経営術

繁盛しつづける
ラーメン店を

since2001
pioneer ramen school

ラーメンコンサルが教える
ラーメン開業支援スクール

  • 開業後の
    経営サポートも
    対応
  • 売れる味を
    生み出す
    優秀な講師陣
  • 今まで
    1,200名の
    卒業生を輩出
  • メディア・TV出演
    専門書への執筆など
    多数
  • 商圏分析・
    エリアマーケティング
    も支援

どんぶりから
イノベーションを
起こす!

すでに飲食店を経営している方や一からラーメン店開業を目指す方に「学び」と「研究」の場を提供する、それが東京国際ラーメンスクールです。ラーメンづくりだけでなく、経営ノウハウや繁盛しつづけるためのアドバイスも行っています。

東京国際 ラーメンスクール 校長 宮島 力彩
東京国際
ラーメンスクール
校長 宮島 力彩
  • HOUSE

    HOUSE

  • MISO

    MISO

  • REIMEN

    REIMEN

  • GARLIC

    GARLIC

  • HAKATA

    HAKATA

  • TANTAN

    TANTAN

書籍紹介 BOOK

お知らせ・イベント・ブログ NEWS/EVENT/BLOG

一覧を見る

こんな方におすすめの
ラーメンスクールです

  • 人生を変えたラーメンの味でラーメン店を出店して勝負したい

  • 未経験でも早く習得できる技術を教えてほしい

  • ノンMSG(天然素材を使った)のラーメンを提供したい

  • なるべく費用をおさえてラーメン店を出店したい

  • おいしいだけではなく売れるラーメンの秘訣を教えてほしい

  • ラーメン店開業後も繁盛するまで支援してほしい

東京国際ラーメンスクール
が選ばれる理由

  • 繁盛店にするための
    繁盛店にするための
    ラーメンスクール

    ラーメンづくり×開業後の経営ノウハウが学べる。プレオープン店舗も無料貸出。実店舗研修もあります

    テレビ出演、専門書への執筆も多数行っているラーメンコンサルタントが運営するラーメンスクールだから、出店計画から立地調査など繁盛店にするための経営ノウハウは本格指導。開業前はプレオープン店舗を無料貸出、実店舗での実習(東京校のみ)も体験できます。

  • ラーメン
    出店地域で売れる
    ラーメンを開発

    ラーメンづくりだけでなく、開業エリアの特性にあわせた「売れるラーメン」を考案

    「その地域で売れる味は?ラーメンは?」売れるラーメンを創るには、徹底した調査と下準備が必要です。ただし、作り手の味のこだわり・想いも大切。こだわりを貫きながらも出店希望地域で売れるラーメンを創り上げていきます。

  • 低コストで開業可能
    低コストで
    開業可能

    教材や機材あっせんもないため低コストで受講でき、無理なく開業できます

    「一人でも多くの夢を実現させてあげたい」ラーメンコンサルタント宮島が、教材に頼らず全コースを指導するため、低コストで受講可能。講義により各専門分野で経験豊富な講師が、他では学べないプロの技術・知識を伝授。製麺機や厨房品のあっせんもないので開業コストを抑えられるのも喜ばれています。

  • 全国対応オンラインコース
    全国対応オンラインコース
    60,000円~

    オンライン・スクール通学受講どちらも通訳が対応。宿泊施設もあります

    通訳付きのオンラインコースが60,000円~。たくさんの夢を応援したいからリーズナブルな料金設定。お一人おひとりのライフスタイルやニーズに合わせてコースをお選びいただけます。宿泊施設を無料提供(大阪校個別指導コースのみ)。本気のあなたを応援します。

開業までの流れを見る スクール申込・無料相談・
お問合せはこちら

東京国際ラーメンスクール
の実績 ACHIEVEMENT

創業以来、卒業生1,200名を輩出。「ミシュランガイド」や「食べログ百名店」掲載店も!

卒業生の声をもっと見る

一流の講師陣が指導 TEACHER

東京国際ラーメンスクールには
結果を出せる厳選された講師が勢揃い

すでに飲食店を経営している方や一からラーメン店開業を目指す方に「学び」と「研究」の場を提供する、それが東京国際ラーメンスクールです。ラーメンづくりだけでなく、経営ノウハウや繁盛しつづけるためのアドバイスも行っています。

  • kaoru-nakano
  • hiromi-matsubara
  • kai-miyauchi
  • mac-brian
  • 東京国際 ラーメンスクール 校長 宮島 力彩

    <校長プロフィール>
    ラーメンプロデューサー 
    宮島 力彩 (Rikisai Miyajima)

    2001年よりラーメン学校・ラーメン店専門コンサルタント業をスタート、マスメディアでも話題に。
    現在、東京・大阪にあるラーメンスクールを通じて、国内外に多くのラーメン店主を輩出中。2017年からは、中国北京で日式拉面学院の講師も務め、「RAMEN」を通じて日本の食文化の世界的な普及にも務めている。テレビ出演等、専門書への執筆多数。

講師陣紹介を見る

コース紹介 COURSE

充実カリキュラム・通訳付60,000円~
目的にあわせた3つのコース

遠くて通えない、スケジュール調整がむずかしい方、マンツーマンでしっかり学びたい方、仲間と楽しく参加したいという方向けに3つのコースをご用意しております。

  • 全国対応オンラインコース
    01.オンラインコース
    60,000円(税込)

    講義動画+6時間のオンライン講義(通訳付き)。遠くて通えない、スケジュール調整がむずかしい方に。

    オンラインコースを詳しく見る
  • 一番人気のマンツーマン指導のコース
    02.個別指導コース
    85,000円(税込)

    一番人気のマンツーマン指導のコースです。東京・大阪校にて1日~6日間コースがあります。お二人まで参加可。無料施設完備(大阪校個別指導コースのみ)

    個別指導コースを詳しく見る
  • 仲間と楽しく参加したいという方
    03.集合研修コース
    330,000円(税込)

    仲間と楽しく参加したいという方向けに、少人数制で短期集中型に特化したコースです。

    集合研修コースを詳しく見る 

無料オンライン無料相談
随時開催

いきなり申し込むのは不安、という方はまずはZOOMを使ったオンライン無料相談にご参加ください。各コースの紹介や気になっている点をご質問いただけます。

オンライン無料相談に申込む
オンライン無料相談 随時開催

コンサルティング CONSULTING

秘密厳守

ラーメン店の経営は奥深いもの。いつでも相談できる体制をご用意しています。

こんなお悩みありませんか?

  • 開業後、一人でうまく経営していけるかが不安
  • 新しいラーメンを開発したいが、うまく形にならない
  • 経営についての相談だけ依頼したい
  • 店舗は順調だが、マンネリ。新たなチャレンジがしたい
  • ラーメンの味が安定しない
  • 集客に困っている・・・解決策がわからない
ラーメンコンサルティング

東京国際ラーメンスクールに
おまかせください

生徒でなくてもOK
開業相談無料

¥0
コンサルティングについて
スクール申込・無料相談・
お問合せはこちら

よくあるご質問 FAQ

  • どんな形態でラーメン店を開業するかにもよります。最近のラーメン店では、「味」への拘りを重視するあまりに原価率が高くなる傾向があります。

    ラーメン業界の競争激化や、この業界独特の次はどんな「味」がくるか、その次はどんなラーメンだろうかと、ラーメン業トレンドの変化著しい傾向があり、その為にどうしても作り手志向へと興味が偏りがちとなり、おのず他店が使わないような特選食材等を使用してラーメン作りを行う為に、原価率が必然と高くなってしまっています。現在のように原価率の高い状況は、ラーメンを売る側が勝手にしたことなのです。
    一昔前であれば、その食材への拘りが他店との差別化となりその分、宣伝広告費に費用はかけないというように、原価分を消化できたのですが、現在では右を見ても左を見ても拘りだらけとなり、この考え方も通じなくなっています。
    今のように食材や技法に拘った日本のラーメン価格は、安過ぎると感じます。商売という視点から申しますと、現在の拘りを続ける為には、
    これはやや暴論とも思われるかもしれませんが、実際にラーメン店を営んでおられる方々の気持ちも、ラーメン一杯当たり1,500円~2,000円くらいが妥当ではないかと思います。値段帯が本音ではないでしょうか、私のラーメン学校には、毎年海外から大勢の方々が学びに来られ、私自身も海外にご指導に行く場面も増えてきました。
    外国から日本のラーメン業界を客観的に見られるようになって、思うようになったのですが、実は海外でのラーメン価格はそのくらいなのです。レートの違いこそあれ、材料原価日本とそんなに変わりません。その為に、海外ではラーメンビジネスが盛んなのです。
    しかし、ラーメン一杯にいくら支払うか、肝心のお客様の方はそうではないです。ラーメンに対しての一般客の値頃感が、現在の平均的なラーメン価格でしょう。
    日本のラーメン屋の起源を考えた時、屋台で売るスタイルが始まりでした。ラーメンはあくまでも庶民が気軽に食べられるもので、ラーメン屋さんは庶民の味方なのです。
    日本のラーメン屋の起源を考えた時、屋台で売るスタイルが始まりでした。その時のラーメンレシピは、焼豚以外は比較的安価な食材で、スープを作る際に焼豚も一緒に仕込んで、その焼豚の味付けをしたタレが、そのままラーメンのタレというような現在の作り方からすると、一見、単純なものに思えるものかもしれませんが、商売としてラーメンをいくらで売るかという視点を欠くことがないので、今よりも遥かに商売感覚が成熟していたと言えるでしょう。
    売値に見合うように、現在のラーメンの質を下げてしまうのは、既に難しい状況でしょう。
    それだけの食材原価でラーメンを作るのであれば、売値を上げる努力をするか、安価な食材料で、質の高いモノを目指すかということになります。この場合の質とは、食材の良さではなく、一度食べたら忘れないインパクトのある「味」を作り出すことという意味です。
    私はご依頼により、繁盛店の味を再現するときが有りますが、営業面で優秀なラーメン店の「味」は、案外安価な材料と簡単な手法で、このインパクトの「味」を見事に創造している事が多いです。
  • ラーメン屋を志す前に、どれだけの人がラーメン屋について本当の現場を知っているのかと思います。そのほとんどの方々がラーメン屋のイメージがマスコミ情報からの想像でしかありません。

    開業動機は人それぞれですが、何か飲食関係で独立をと考えた時に、包丁を使ったことないからラーメン屋かな、居酒屋だと酔っ払いを相手するのが嫌だからという消去法で最後に残ったのがラーメン屋という方もおられます。
    また、大変なのは分かっていますと言われる方々も、恐らく大変なんだろうなという感じの方々か多く、実際にラーメン屋をはじめてみてその大変さが自分の想像を超えていたことに気が付かれるようです。勿論、そんなに大変でないラーメン店の開業方法もあります。フランチャイズシステムに加入するのもその一つの方法ですが、様々なノウハウ提供や、本部からの支援を受ける分、多額の契約金やロイヤリティ、食材の購入義務等、あり、かなりの売上高をキープできないと利益が出ない。その他、麵・焼豚・スープ・素ダレ等と、全て業者から購入可能です。これらの材料を上手く活用すれば、現場の作業はかなりの部分が削減されて、体は楽になれるでしょう。しかし、これらの屋の方での開業は、お客様から見てあまり魅力を感じさせないのも事実です。ラーメン屋業の開業の仕方は様々あり、業界の裏も表も知った上で、本当に自分に合った仕事なのかを判断すべきでしょう。
  • 一にも二にも、まずは立地選定からです。立地の悪さは「味」では補えないものと思って下さい。

    憧れのあの「味」が作れれば、そのまま繁盛店となれると、そんな風に理想を描いておられる方々が実に多いです。そんな生徒さんにはまず、理想の「味」の再現と、繁盛店づくりとはまったく別のことで関係ないと申し上げています。
    まず繁盛ラーメン店づくりに欠かせない要素の第一は、お客様が来店しやすい好立地の物件が取得出来るか否かにかかっています。その好立地で地域のお客様にラーメン店として何を提供していくべき繁盛店の条件でを組み立てていくのです。ラーメン屋を目指す方々は、他の飲食ビジネスと比べて、立地選びを重視しない傾向が強いようです。旨いラーメン屋にはお客は場所を問わず、探してでも来てくれると思いこんでいる人が多いようですが、これもテレビからの影響を受けています。実際にはそんな事は起こりません。そんな事は無い、実際に悪い立地で流行っているラーメン店が地元にあるという方もおられます。
    確かに悪立地でも見事に集客に成功しているラーメン店は実際に存在しますが、そういうお店は、東京圏などの人口密度の多い地域か、地方でも既に親子代々永年営業をなさっている老舗の名店であるケースが多いです。貴方がこれから開業する事を一般の方は、まったく知りませんし、興味もありません。これは当たり前なのです。そんな状態で立地の悪い場所で勝負をかけるのはまさに無謀なのです。ラーメン屋での成功を目指すのであれば、好立地を選び抜く、目を養うことが求められるのです。
  • ラーメン店の開業を志している方々に多い誤解は、飲食業の中でラーメン店が最も低資本で開店できるとの思い込みです。

    ラーメン屋だけが他の飲食店よりも比較的低資本で開業出来るというのは、まったくの誤解です。これは屋台のイメージが強いからでしょうか。ラーメンがあまりにも身近な食べ物であるがために、そのラーメン店をはじめるための準備資金もついつい低く設定しがちです。元々の準備資金が少ない為に、結果として立地条件はある程度妥協して出店してしまうというケースが多く見受けられます。まったく本末転倒です。はじめはここからスタートだ、ここを繁盛店にしてから、二号店はもっと良い立地でやろうよ、となるのです。これは全くの見当違いです。
    ラーメン屋を開業するということは、立派なビジネスを創業するということです。それに見合うだけの充分な資金の準備が必要なのです。私の場合には、資金的に問題がなくても操業当初からの借り入れをお勧めしています。資金量の多さは、開業手段の多さだからです。限られた自己資金なので予算内で納めたいというのは、サラリーマン時代の発想で、独立開業を目指される方はそのサラリーマン発想を完全に拭い去り、外部の資金を上手く調達してビジネスを軌道に乗せていくという起業家発想への転換が必要です。常に借金している状態が健全なのです。
  • きちんと資金繰りが出来ることです。

    お客様に美味しいラーメンを提供して喜ばれる。それは当たり前のことで、経営のほんの一面的な事柄に過ぎません。要するに給料日に従業員の給与がちゃんと払えるのか、支払い日に業者さんへの支払いがちゃんと出来るのか、家賃は滞っていないかということです。様々な夢を語るのは良いですが、最低限事業主としてこれらがきちんとできる事が、ラーメン店の事業主としてまずは肝心なことなのです。最低限これが出来てラーメン店経営者と言えるのです。
よくあるご質問を見る

スクール案内 SCHOOL INFORMATION

スクール案内を見る 
Follow us!! ramenschool
Youtube
Facebook
TOKYORAMEN ASSOCIATION さぬき麺機株式会社 KITCHEN HYODO CONASON 平和リーシング株式会社 福島鰹
TOP